福川小コミスクブログ

地域とともにある小学校 コミスク福川小学校

山口県の周南市にある小学校です

地域連携教育担当者研修会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

福川小学校ブログは小学校からの情報発信がホームページへ移管されたこと伴い、福川小学コミスクブログとして学校運営協議会の活動や地域からの情報発信の場に変わりました。

福川小学校HP

周南市立福川小学校-トップページ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

学校運営協議会会長として、周南市役所で開催された地域連携教育担当者研修会に参加しました。

周南市全域から各地域や学校区の地域教育担当者が参加され、福川地区からは中学校区地域学校協働活動推進員の石田さん、福川南小学校の学校運営協議会会長の田中さんも参加されて、一緒にコミュニティ・スクールと地域学校協働活動の進めかたについて研修をうけました。

 

グループ協議では三丘小学校の学校運営協議会会長と菊川小学校の運営協議会会長、岐陽中学校の学校運営協議会会長から各学校独自の取り組みや活動をうかがう事ができ、特色のあるカリキュラムが子供が地域への愛着をもつ切っ掛けになると感じました。

 

全体の発表の中で共通してあった意見として「コミスクの活動を進めることで先生の仕事を増やしているのではないか不安。」といった意見や、逆に「活動をすることで先生の負担を減らしていきたい。」など、活動を進める時の先生負担をどのようにするかが課題としてあるとのことでした。

また、「校長先生や教頭先生の任期が短く、良好な関係を築けたころには転勤してしまう。」といった活動の継続性が先生の転勤により途切れてしまうといった問題点も意見としてありました。

 

今回の研修で学んだことを福川小学校の運営協議会の中で共有して、これからの活動のに活かしていこうと思います。

 

研修会の目的とは関係ありませんが、以前福川小学校にいらっしゃった鬼武先生が研修会の周南市教育委員会生涯学習課の所管として担当されていました。

懐かしくて一緒に写真を撮っていただきました。

 

学校運営協議会 飯田

福川小学校にいらっしゃった元・鬼武先生と

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

祝 今年は福川小学校創立150周年!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー