福川小コミスクブログ

地域とともにある小学校 コミスク福川小学校

山口県の周南市にある小学校です

令和4年度修了式

昨日は雨が降る中、学期末保護者会にたくさんの保護者が参加されました。ありがとうございました。

さて、本日、令和4年度の修了式を行いました。全校児童が揃わなかったことは残念ですが、ほとんどの子どもたちは現学年を締めくくる一日を無事に終えました。4月には進級する子どもたちです。修了式で話したとおり「決意する春休み」を過ごしてほしいと思います。

【修了式】

f:id:fukugawa-es:20230324095249j:image

1年生児童2名が、一年間の思い出を発表しました。とても立派な発表でした。

f:id:fukugawa-es:20230324095306j:image

f:id:fukugawa-es:20230324095318j:image

式後は、春休みの過ごし方について指導しました。

f:id:fukugawa-es:20230324095556j:image

【大掃除】

f:id:fukugawa-es:20230324095655j:image

f:id:fukugawa-es:20230324095708j:image

f:id:fukugawa-es:20230324095721j:image

f:id:fukugawa-es:20230324095734j:image

f:id:fukugawa-es:20230324095947j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100032j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100045j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100100j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100113j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100236j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100251j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100304j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100319j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100336j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100350j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100405j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100416j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100428j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100440j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100454j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100507j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100519j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100743j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100531j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100544j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100556j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100608j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100618j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100627j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100636j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100651j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100701j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100709j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100718j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100727j:image

f:id:fukugawa-es:20230324100735j:image

本校には、「愛と汗」を実践する子どもがたくさんいます。個で見ると一人ひとり課題はありますが、集団として成長することが重要です。易きに流される子どもは、これから先、社会の荒波を乗り越えられずに飲み込まれてしまうかもしれません。

では、大人はどうでしょう。「子どもに寄り添う」と言えば聞こえはよいのですが、それが、子どもに迎合しているだけだと思われることがあります。その間違いを何度も見てきましたが、そのツケは、将来、必ず払うことになります。

世の中のルールやモラル、マナーを教えることが、大人の大事な役割ではないでしょうか。

保護者・地域の皆様、令和4年度の学校運営に対し、ご理解とご協力、温かいご支援をいただきまして、誠にありがとうございました。