今日は、先日とは違う園が本校の運動場を利用されました。また、予定にはありませんでしたが、園児が授業の様子を見学しました。「図書室が見たい」という園児がいたので、図書室も見学してもらいました。
本校は、1月に全教員が校区内の三園の保育参観をさせていただきました。逆に園の皆さんが学校に来てくださるのは、いつでも大歓迎です。園と小学校が、実感を伴って相互に理解し合い、子どもたちの育ちや学びをつなげていく関係を一層深めていきたいと思います。
【5年生】
図画工作科の学習で「ミラクル!ミラーステージ」の制作に取り組みました。鏡のようにキラキラ反射する用紙を折り曲げたり、台紙に貼ったりする活動に苦戦する子もいましたが、楽しそうに取り組んでいました。
「鏡よ、鏡よ、鏡さん。世界で一番美しいのは誰ですか。」白雪姫に登場するお妃様は、毎日魔法の鏡に向かってこのように問いかけていました。
「子は親の鏡」と言われます。子どもが美しい姿となるように、親としてどうあるべきなのかを考え続けたいものです。「子育て」は「親育て」でもありますからね。