今朝は寒い朝でした。午後は日差しが出たこともあり教室内は暖かく感じますが、外の風は冷たいです。古来「子どもは風の子」と言われるので、寒風が吹いても屋外を元気よく駆け回って遊んでほしいと思います。
【3年生】
社会科では「くらしを守る」の学習に取り組んでいます。今日は、消防団の取組について学習しました。
消防団に関する動画を視聴しました。
なぜ、消防団の人が最初に火を消すのかを考えました。
学校や公共施設、店などに火事から身を守るためにある設備などを考えました。
グループで考えたことを発表しました。
学校の周りにも消防施設・設備がたくさんあります。
昨年は、全国で年間に35,000件以上の火災が発生しました。かつて、勤務した学校では、火遊びによって建物火災を起こした事例があります。火を扱うことは決して遊びでは済まないことを子どもたちに繰り返し指導していきます。