11月も半分が過ぎようとしています。昨日の日曜日は久しぶりの雨でしたが、今日は快晴です。さわやかな好天の日は、子どもたちのテンションが高めになります。それは、大人も同じですね。
【3年生】
理科では「光のせいしつ」の学習に取り組みました。虫眼鏡で日光を集めたら、明るさや温度はどうなるのかという課題に対して「明るくなった」「熱くなった」などの言葉が子どもたちから出てきました。
焦げて穴が開きました。
煙が出てきました。
光を集めた点を小さくすると焦げ始めることに気付きました。
今日の学習のまとめを発表しました。
観察には、最適な天気でした。