今日から11月です。2022年は残り2か月となりました。曇り空で肌寒い朝でしたが、まだ半袖で過ごしている子どもがたくさんいます。これから冬に向かって寒さが増していきますが、子どもたちは寒さに負けず、元気に過ごしてほしいです。
【3年生】
算数科では「円と球」の学習を進めています。半径3cmの円を描き、その中にいくつもの線を引きます。それらの長さを測り、円の中心を通る線が一番長くて6cmになる理由を式や言葉で説明しました。
円の中に線を引いています。
3×2の式を考えて説明しました。
3+3の式を考えて説明しました。
「一つの円の半径の長さは同じだから〜」と前時に学習したことを使い、言葉で説明しました。
発表をよく聴いています。
直径の用語を学びました。
【業間持久走】
今日から業間持久走を始めます。基本的に毎週火・木を実施日としています。
子どもたちが集まってきました。
ラジオ体操を行った後に走り始めました。
【つくし・わかば学級】
今日は、福川中学校区小中三校の特別支援学級が、合同で交流会を実施します。子どもたちは、昼前に福川中学校に向けて出発しました。
お弁当も交流会も楽しみにしているようでした。