青空が見えていますが、大変蒸し暑い日になりました。さて、新型コロナウイルス感染症の再拡大が全国的に見られる状況になってきました。夏場に波が来ることは、過去2年間のデータを見ると十分予測できました。本校としては、子どもたちが無事に一学期を終えて、楽しい夏休みを迎えられることを考えるのみです。
【3年生】
社会科では「くふうがつまった あまおうづくり」の学習に取り組みました。生き物の力を借りる工夫を見つけてノートにまとめて、班で話し合いました。
グループ学習に入りました。
グループで話し合ったことを発表しました。
【おまけ】
視聴覚室に七夕飾りがありました。放課後子供教室に参加する子どもたちと地域の指導者の皆さんが作られたものです。今日は七夕。織姫と彦星が無事に会えたらいいですね。会いたい人にもなかなか会えないコロナ禍は、地球上だけのことでしょうから。
給食には、星コロッケ