令和3年度の本校教育活動を無事に終えることができました。コロナ禍にあって、様々な制約はありましたが、子どもたちの健康・安全を守ることは当然のこととして、学びの機会を止めないことを第一に考えてきました。教職員が知恵を出し合い、多くの行事を実施できたことは、あらためて有難いことだと思います。
保護者の皆さん、地域の皆さんのご協力のおかげだと感謝しております。ありがとうございました。
令和4年度も、引き続き、よろしくお願いいたします。
【修了式】
1年生児童が代表で、1年間の思い出やがんばったことを発表しました。また、代表の5年生児童に修了証を授与しました。
【学級活動】
大掃除の後は、学級活動でした。机や引き出しの掃除やお楽しみ会、春休みのくらしに関する指導など、各学級では様々な活動を行いました。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【つくし・わかば】
【おまけ】
1・2学期の終業式では、子どもたちのがんばりに対して「ドラえもん花まる」をあげました。修了式では、一年間がんばって学校に通ったことを称えるために「ビッグドラえもん花まる」をあげました。下校前には、高学年棟昇降口に掲示しました。
進級して、子どもたちが更に成長することを期待しています。