福川小学校ブログ

「愛と汗」を実践する子どもの育成

山口県の周南市にある小学校です

全校草取り2

曇り空なので、昨日ほどの暑さは感じない一日です。今日は、2回目の全校草取りを行いました。子どもたちは1回目より手際がよくなったと思います。

f:id:fukugawa-es:20210930142303j:image

f:id:fukugawa-es:20210930142315j:image

f:id:fukugawa-es:20210930142326j:image

f:id:fukugawa-es:20210930142344j:image

f:id:fukugawa-es:20210930142357j:image

f:id:fukugawa-es:20210930142410j:image

f:id:fukugawa-es:20210930142422j:image

f:id:fukugawa-es:20210930142440j:image

f:id:fukugawa-es:20210930142452j:image

f:id:fukugawa-es:20210930142510j:image

f:id:fukugawa-es:20210930142523j:image

f:id:fukugawa-es:20210930142533j:image

f:id:fukugawa-es:20210930142544j:image

f:id:fukugawa-es:20210930142604j:image

f:id:fukugawa-es:20210930142617j:image

f:id:fukugawa-es:20210930142627j:image

f:id:fukugawa-es:20210930142637j:image

f:id:fukugawa-es:20210930142643j:image

f:id:fukugawa-es:20210930142648j:image

何よりも嬉しかったのは、昼休みから草取りを始めている子どもがいたことです。教員に指示を受けた訳ではなく、自分の思いで行動したのでしょう。周りには走り回って遊ぶ子どもたちがいる中、ただ一人、黙々と草を取っていました。

決まった時間の草取りでさえ、手を抜く子どもがいる中、皆より長い時間がんばる子もいるのです。学校のために汗をかける子が。

f:id:fukugawa-es:20210930142843j:image

愛なき人生は暗黒なり。汗なき社会は堕落なり。

「愛と汗」が子どもたちの育ちには欠かせないと思います。