2021-02-10 授業風景 授業風景 6年生の1校時は租税教室で、消費税、所得税、住民税など、さまざまな税金によって社会が成り立っていることを学びました。1億円のレプリカに、お金の重みを感じていました。 引き続きの2校時は、薬物乱用ダメゼッタイ教室でした。保健の授業でも習いましたが、自分の人生を台無しにする薬物の怖さを再確認しました。ずいぶん前に「薬物やめますか。それとも人間やめますか。」という、薬物防止のキャッチコピーが流れていました。