福川小学校ブログ

「愛と汗」を実践する子どもの育成

山口県の周南市にある小学校です

授業風景

f:id:fukugawa-es:20201221153106j:image
f:id:fukugawa-es:20201221153120j:image
f:id:fukugawa-es:20201221153054j:image
f:id:fukugawa-es:20201221153101j:image
f:id:fukugawa-es:20201221153115j:image
f:id:fukugawa-es:20201221153019j:image
f:id:fukugawa-es:20201221153023j:image
f:id:fukugawa-es:20201221153034j:image
f:id:fukugawa-es:20201221153030j:image
f:id:fukugawa-es:20201221153026j:image
f:id:fukugawa-es:20201221153047j:image
f:id:fukugawa-es:20201221153016j:image
f:id:fukugawa-es:20201221153051j:image
f:id:fukugawa-es:20201221153039j:image
f:id:fukugawa-es:20201221153111j:image
f:id:fukugawa-es:20201221153058j:image
f:id:fukugawa-es:20201221153043j:image

 2年生は道徳で「3組大好き」。クラスをより良くするために大切なことを考えて、友達と話したり発表したりしました。 6年生は英語で、英単語ビンゴゲームをやっていました。とても楽しい雰囲気でした。 4年生は算数で、計算カードを作って、たくさんの計算問題を早く正確にやっていました。