福川小学校ブログ

美しい子 たくましい子 賢い子

山口県の周南市にある小学校です

授業風景

f:id:fukugawa-es:20200928104332j:image
f:id:fukugawa-es:20200928104328j:image
f:id:fukugawa-es:20200928104322j:image
f:id:fukugawa-es:20200928104230j:image
f:id:fukugawa-es:20200928104302j:image
f:id:fukugawa-es:20200928104238j:image
f:id:fukugawa-es:20200928104253j:image
f:id:fukugawa-es:20200928104226j:image
f:id:fukugawa-es:20200928104306j:image
f:id:fukugawa-es:20200928104314j:image
f:id:fukugawa-es:20200928104220j:image
f:id:fukugawa-es:20200928104257j:image
f:id:fukugawa-es:20200928104243j:image
f:id:fukugawa-es:20200928104310j:image
f:id:fukugawa-es:20200928104233j:image
f:id:fukugawa-es:20200928104249j:image
f:id:fukugawa-es:20200928104318j:image

   3年生は外国語で、好きな色や食べ物について、出来るだけたくさんの友達に英語でインタビューをしていました。   2年生は体育で的当て。ボールを上手にパスして、ディフェンスに防がれないように、コーンにボールをぶつけていました。   5年生は算数で、3つの分数の計算。分母を揃えるのに、3つの数の最小公倍数を見つけるところがポイントでした。今朝、席替えをしました。