福川小学校ブログ

「愛と汗」を実践する子どもの育成

山口県の周南市にある小学校です

授業風景

f:id:fukugawa-es:20200825134957j:image
f:id:fukugawa-es:20200825135002j:image
f:id:fukugawa-es:20200825135042j:image
f:id:fukugawa-es:20200825134936j:image
f:id:fukugawa-es:20200825134949j:image
f:id:fukugawa-es:20200825134952j:image
f:id:fukugawa-es:20200825135028j:image
f:id:fukugawa-es:20200825135032j:image
f:id:fukugawa-es:20200825135024j:image
f:id:fukugawa-es:20200825135035j:image
f:id:fukugawa-es:20200825135039j:image
f:id:fukugawa-es:20200825135020j:image
f:id:fukugawa-es:20200825135046j:image
f:id:fukugawa-es:20200825134940j:image
f:id:fukugawa-es:20200825134946j:image
f:id:fukugawa-es:20200825135006j:image
f:id:fukugawa-es:20200825135010j:imagef:id:fukugawa-es:20200825144159j:image
f:id:fukugawa-es:20200825144204j:image

   1年生は体育で、グループ対抗短距離走リレーをしていました。   2年生は国語で、文章を読んでグループでまとめていました。   3年生は音楽で、鍵盤ハーモニカを練習していました。   4年生は算数で、小数点のある問題を解いていました。   5年生は音楽で、リコーダーの練習。   6年生は英語のテストを頑張っていました。