福川小学校ブログ

「愛と汗」を実践する子どもの育成

山口県の周南市にある小学校です

授業風景

f:id:fukugawa-es:20200714135324j:image
f:id:fukugawa-es:20200714135318j:image
f:id:fukugawa-es:20200714135308j:image
f:id:fukugawa-es:20200714135327j:image
f:id:fukugawa-es:20200714135311j:image
f:id:fukugawa-es:20200714135314j:image
f:id:fukugawa-es:20200714135334j:image
f:id:fukugawa-es:20200714135303j:image
f:id:fukugawa-es:20200714135337j:image
f:id:fukugawa-es:20200714135331j:image

   2年生は国語で、出てきた人物になって気持ちを考える勉強。   6年生は算数で、割合の問題をやって丸つけをしてもらっていました。   1年生は道徳で、ハムスターのあかちゃん。お母さんハムスター、あかちゃんハムスター、それぞれどんな気持ちだったのでしょうか。