福川小学校ブログ

「愛と汗」を実践する子どもの育成

山口県の周南市にある小学校です

授業風景

f:id:fukugawa-es:20200710114111j:image
f:id:fukugawa-es:20200710114059j:image
f:id:fukugawa-es:20200710114120j:image
f:id:fukugawa-es:20200710114027j:image
f:id:fukugawa-es:20200710114116j:image
f:id:fukugawa-es:20200710114046j:image
f:id:fukugawa-es:20200710114050j:image
f:id:fukugawa-es:20200710114104j:image
f:id:fukugawa-es:20200710114125j:image
f:id:fukugawa-es:20200710114054j:image
f:id:fukugawa-es:20200710114041j:image

   4年生は算数で図形の勉強。コンパスを使って、ひし形を描いていました。そうか、こうやって描くんだったと思い出しました。   5年生は保健で、心と体はどのように影響し合っているかについて考えました。「笑う門には福来る」いつも笑顔で健康に過ごしたいものです。