育友会
みなさんこんばんは。今、第3回育友会理事会が終わりました。今日の議題は、9月の運動会と10月のバザーに向けての活動計画についてでした。各部ともたくさんの役割があり、準備や運営など大変ですが、子どもたちのためによろしくお願いします。雨の中、お…
今日は育友会の総会と懇親会がありました。いつも学校を支え、子どもたちのためにご尽力くださっている皆さんに、心から感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いします!
今日は育友会の行事で、給食試食会がありました。福川中学校の栄養教諭の先生が講師で来てくださり、子どもの望ましい食習慣についてお話しくださいました。バランスのよい食事を摂ることや減塩の工夫など、大切なことがよく分かりました。お話の後に給食を…
18時30分から、令和元年度第1回育友会理事会を開催しました。議事は、各部の活動方針及び年間活動計画について、理事会の開催予定と内容についてなどでした。理事のみなさん、執行部のみなさん、お忙しい中ありがとうございました。保護者のみなさん、本年…
みなさんこんばんは。18時30分から、今年度最後の育友会理事会を開催しました。各部から出された、今年度の反省と来年度の活動計画について、確認と協議を行いました。今年度、学校行事を円滑に運営できたのも、執行部のみなさんをはじめ、各部理事のみなさ…
昨年度のアルミ缶回収で8,640円、周南市からの報奨金240円の合わせて8,880円収益がありました。この収益金は、子ども達のために使います。 今年度も育友会からお知らせがあったように、小学校駐車場横のごみ置き場に、アルミ缶専用の回収場所を設置していま…