宿泊学習
無事に帰校しました。二日間の思い出を、ご家庭でしっかり聞いてあげてください。月曜日、元気な登校を待っています。
昼食を済ませて退所式、山道を歩いて港に向かい、船に乗ったらあっという間に到着しました⛴みんな元気です❗️
すみません、 前回アップが⑩で今回が11です。 退室前の最後の清掃活動をしています。指導員の先生から合格をもらえないと帰れません。髪の毛1本も残さないように、集中して協力して取り組んでいます。この経験によって、きっと家の掃除も手伝ってくれるよう…
奉仕作業で港の除草を行いました。33人の全力の草取りで、あっという間に一輪車が満杯になり、海の郷の先生からも褒めてもらいました。 昨晩は大潮で水位が高くなり、クラゲが大量に打ち上げられていました。台風で高潮になると、海の郷のグラウンドも水没す…
おはようございます。みんなよく寝て、元気に目覚めました。7時からの朝の集いが終わり、今朝食中です。今年は男子がベッドのある小部屋で女子が大部屋です。女子は恥ずかしがり屋さんが多くて、写真を撮ろうとしたら部屋の隅に隠れました。
キャンドルの集い🕯が終わり、後は班長会議を行なって就寝です。キャンドルの炎を見つめて、家族への感謝の気持ちや、仲間の大切さを再認識しました。
疲れているけど、美味しい夕飯です。あっという間にお代わりをした元気者もいます。若いって素晴らしい⁉️
カッター訓練、無事に終了しました。喉を枯らした子、涙を流した子もいましたが、仲間と協力してやり遂げました✨
入所式、職員紹介、施設説明、カッター訓練の確認が終わり、昼食のおにぎり🍙タイムです。
入所式前の整列、休め、気をつけ、礼の練習をしています。鍛えられます❗️
出発式を終えて福川駅で電車待ちです。鍛えられると散々聞かされて、少し不安気な表情ですが、二日間で成長すると思います。健康安全第一で行ってきます❗️