2020-11-24から1日間の記事一覧
昼から、とっくり大根名人の田中栄作さんに来ていただき、3年生がとっくり大根を収穫しました。大根は海水で洗って、わらで束ねてから干しました。10日くらいで水分が抜けるので、樽に漬け込んでたくあんを作ります。
つくし・わかば学級は、さつまいもやとっくり大根の指導をしてくださる、名人の田中栄作さんにお礼状を書いていました。 4年生は算数のテスト返し、国語はテストをしていました。 1年生は国語で「おもい出してかこう」。外で遊んだことや料理を作ったこと…
今日のメニューは、麦入り菜飯、鯨の竜田揚げ、胡麻和え、すまし汁、牛乳でした。 今日は気温が下がり、室内はひんやりしていますが、外は陽射しが暖かく気持ちよく過ごせました。
2年生は音楽で、手拍子を入れながら、楽しそうに歌っていました。 5年生は家庭科で、全員ナップサックが完成しました。次はご飯とみそ汁作りで、みんな楽しみにしているようです。 3年生は算数のテストでした。授業を頑張っているので、計算力がついてい…