2020-06-09から1日間の記事一覧
4年生は算数のテストと道徳。思いやりや親切について考えました。 6年生は体育でリレーの続き。バトンの受け渡しが上手になり、タイムが伸びているようです。
3年生は図書指導員の先生から、図書室の上手な使い方について話を聞きました。図画工作では、魚やウサギなど、色使いを工夫してカラフルフレンドを作りました。 2年生も図画工作で、ふしぎなたまごの色ぬりをしました。丁寧に塗っていて、完成が楽しみです…
今日のメニューは、麦ごはん、イワシの梅煮、けんちん汁、オレンジ、牛乳でした。 おそらく明日から梅雨入りで、外遊びが出来なくなりそうです。その分もしっかり遊べたかな・・。
2時間目、1年生は校舎内探検をしました。高学年棟、特別教室、保健室、校長室、職員室を、興味深そうに見て回っていました。 5年生は家庭科で、針を使って縫う練習。みんな玉止めが上手に出来ると、褒めてもらいました。