2020-01-22から1日間の記事一覧
今日、放課後教室で恒例のどんど焼きがありました。美味しい豚汁とお餅を振る舞っていただき、子どもたちも職員も大満足でした。いつもありがとうございます。ご馳走さまでした。
1年生は、2月の参観日に見てもらう、自分のがんばっていることを練習していました。 3年生は歯みがき指導。学校歯科医の三戸先生が、磨き残しのチェックをしてくださいました。8020運動、80歳で20本自分の歯が保てるように、ずっと歯を大切にしてほしいで…
今日のメニューは、ごはん、魚ふりかけ、けんちょう、いとこ煮、牛乳でした。 いとこ煮は山口県の郷土料理で、小豆と白玉を煮たものです。今日のいとこ煮は汁無しで、甘いあんこのデザートでした。
2年生は体育で、ワニ、アヒル、うさぎなど、動物の動きを真似ていました。 6年生は音楽で、卒業式の歌を練習した後、リコーダーをがんばっていました。