2019-09-12から1日間の記事一覧
小雨が降り、昨日よりはコンディションが良かったと思いますが、蒸し暑さは相変わらずですね。 5.6年生は、5時間目にグラウンドで集団演技の練習をしました。列の間隔や足並みが揃い、見栄えが良くなってきました。心を合わせて、もうひとがんばりです。
写真を撮り忘れてすみません。今日のメニューは、麦ごはん、スコッチエッグ、野菜のじゃこ煮、月見団子汁、牛乳でした。 暑い日が続き、食欲が少し落ちているようです。県内でも、児童が熱中症で搬送された報道がありましたので、これまで以上に、水分、休憩…
4年生は理科で、星座や月の動きについて。5年生は英語で、特徴的な催しから国を見つける学習。6年生は算数で、図形について勉強していました。
1.2年生は、体育館でダンスと入退場の練習。3年生は理科で、コオロギの顔の特徴を発表していました。子どもたちに人気の仮面ライダーシリーズ。ショッカーに改造された初代、2代目あたりは、特にコオロギ顔でした。