2019-05-30から1日間の記事一覧
入浴を済ませ、20時からキャンドルの集いを行いました。班ごとのスタンツで盛り上がった後に、友情の炎を分かち合い、当たり前の日常に感謝して、自分の生き方や未来に思いを馳せました。人が成長するための方法は、経験を重ねることしかないと思います。こ…
夕べの集いの後は、楽しみにしていた夕食でした。カッター訓練を頑張ったのでお腹ぺこぺこ。どんどんおかわりをして、みんなしっかりいただきました。ごちそうさまでした。
カッター訓練、無事に終わりました。声もよく出ていたし、艇もよく進んでいました。指導員の先生方も、なかなかやりますねと褒めてくださいました。疲れたと思いますが、みんな元気にしています。
献立は、麦ご飯、牛乳、鯖の胡麻味噌煮、筑前煮です。
4年生の自転車教室が行われました。県交通安全学習館より2名の講師をお招きして、交通ルールや乗り方を教えていただきました。今後はしっかり練習してから公道デビューします。
美味しいおにぎり弁当を食べた後、少しくつろいでカッター訓練の準備をしています。13時スタートです。
海の郷に到着し、返事、休め、気をつけ、礼、立ち座り、整列を確認した後、入所式を行いました。みんな気合いが入って、頑張ろうという気持ちが伝わってきました。昼食後は、いよいよカッター訓練です。
9時30分に出航しました。到着は10時15分です。
おはようございます。絶好の天気に恵まれ、5年生は、大津島海の郷に一泊二日の宿泊学習に行ってきます。健康、安全に気をつけて、頑張ってきます!