2018-06-28から1日間の記事一覧
5年生は図画工作で、電動糸ノコを使って作品作りをしていました。線に沿って切るのは難しいですが、いろいろな形が工夫できて、良い作品に仕上がりそうです。2年生も図画工作で、1組は友だちとの楽しかった活動の絵。2組は虹を描いて、上手な色ぬりの練…
今日の英語の授業から。5年生、今日は2時間英語があり、What color do you like ? など、色や形のカードを使って勉強をしました。 6年生、Can you play soccer ? No, I can't play soccer. But I can cook. などの会話。お互いに聞き合いました。 …
2年生は1.2組とも算数。計算棒を使ったり、グループで話し合ったりしながら、1000までの数の学びを深めていました。6年2組は社会科で、歴史についての話し合い活動。6年1組は音楽で、打楽器を使っての作曲作品の発表。4年生は図画工作で、空箱作品を…
今日のメニューは、イワシのみぞれ煮、ほうれん草のおかか和え、すまし汁です。久しぶりに、1年生の給食風景も併せて。準備や食べるスピードも、4月と比べて早くなりました。